カード6枚
色 紺色
- HRO-FT ボレロ 束入(ファスナー付)
日本屈指のタンナーに依頼して出来上がった、貼り合わせしても皺に非常に強く、貼り合わせることで
独特な柔軟性と堅牢性を備えています。
「スーツの形を崩さない世界一薄い財布を探して、長谷川さんの財布と出会った。ポケットに、職人の心意
気を入れています」と中谷彰浩さんから推薦文をいただいた束入。
お札2室、カード6枚、小銭入部分のファスナーは世界最高グレードのYKKエクセラを使用しました。
牛革型押
H90*W190
【革 製 品 の 御 手 入 法 】
お手入れをする以前にまず革 の性質、特性を知っておいてください
お蕎麦はそば粉のみでは蕎麦になりません。
何故なら粉のみで固まらないからなのです。
そこで粉同士を繋げていく役目を果たす、云わば糊の
成分にあたる 小麦粉 や 山芋の様な 存在が
必要に なります。 その 繋ぎ 成分 が粉同士をくっつき合わせ紐状のお蕎麦が完成するのです。
人間の皮膚を思い出してください。
冬場、乾燥 している時期に痒いところを引っ掻いたとき
白く粉を吹いたような状態になる事を
ご存知 だと思います。 云わば、皮膚も粉 細胞 の集まりで
あり その粉を体内の水分や脂肪分によって繋いでいるのです。 夏場の様な湿度の高い時には
冬場と違い引っ掻いても粉を吹くような事はないとは云わないまでもその現象は非常に少なく済
みます。 革製品も同じ理屈が当てはまります。 長期間使っていくうちに カド の部分の色が薄くなり、
そして それがもっと進む事に よ りボロボロと擦り減っていきます。 前述した理屈を当てはめれば、
その カド 部分に充分な 脂 分がしみ込んで 革の粉同士の繋がる作用が大きくなり粘りが出て 擦れて
剥がれ落ちる事を阻止できます。 革製品に用いる 脂 分には 、 野球 の道具であるグローブ に使用
する捕革 油(ミンクオイル)の様な物が効果を発揮するのですが、いつまでもベタベタ感が失せな
い為 、 実用上差支えが有ります。 現在はその様な支障をわきまえたお手入れ用のクリームが発
売されています。 お店の方に御相談して頂き選んでみては如何でしょうか。
“
但し注意しなければならない 点が・・・
起毛している革(スェード
ベロア)では表面に 脂 分が乗った時、髪の毛に整髪料を付け髪を寝
かせるのと同じ効果で、起毛している毛が 脂 分によって寝てしまいおまけに せっかく のマット状の
面 に艶が掛かって異質のものになってしまいます。 また、エナメルの様な革の場 合は 、 表面をウ
レタン塗料が覆っている ため 、保革と言う意味合いが無くなってしまいます。 表面を塗料で仕上げ
た革は清掃を主眼として下さい。表面の汚れを取り除く為には、 コロン ブ ス のクリーナー クリーム
の ような 界面 活性剤の入った クリームの使用を お薦めします 。 浸透 してしまった汚れに関しては こ
の範疇では ござ いません です が、、、
説明してきましたこの内容は高価な爬虫類の革にも当てはまります
が、多種 多様の 品物が ござ い
ますので 、 先ず 初 めに 目立たない場所を お選びになり お試し 頂きます事を お薦め致します 。
長々と文章に致しましたが、付けてしまったキズ
だけ はさすがに簡単には修復できません。
結局、革製品を持たれましたら丁寧にお使い頂く事が一番のお手入れ
法 かも知れませんネ!
尚且つ
不明な点 が ござ いましたら、 御質問下さい。丁寧に説明させて頂きます。
…………………………………………………………………………………………………………
(株)革包司
博庵 主宰 長谷川 博司 ℡: 03 5833 71 6 6 FAX 03 5833 7106